私にできるかしら?
結論から… できます!
包丁の使い方さえ分かれば、誰だってチャレンジできる仕事です。
確かに、どのような職業でも向き不向きはありますよね。
こちらでは、給食調理員に向いている方、やめておいた方がいい方を、忖度抜きで、お伝えします!
これから調理の世界で働くことを考えている方は、ぜひ参考にしてください!
また調理員の魅力をこちらの記事に書いておりますので、読んでいただけると、さらに調理員について深まります!
-
「おいしい」がいっぱい!給食室は笑顔を届ける素敵な仕事。現調理員が魅力を語る!
続きを見る
いくつ当てはまる?調理員に向くかチェック⭐︎
数字に強い
- 調味料や食材が○グラム
- 各クラスの人数は、⭐︎組○人、♪組○人…
- 皿の数(1回の提供に1人3〜4皿)
- 米は○号、水は○cc
これ以外にも、足し算・引き算・掛け算・割り算…
ご安心ください。
間違うと後々大変なので、電卓を使うことが多いです。
腰が強い・力持ち
調理室は下向きの姿勢が多いです。
- 大釜を使った調理
- コンロの前での調理
- 食事の盛り付け
- 調理器具や食器洗い
- 床掃除
下向きで腰にきそう…と思ったあなた!
それ以上に腰にくるもの、それは…お皿の枚数が揃った食器のかご!
気合を入れてから持たないダメなくらい、重いです!!
こども園や保育園の給食室の場合、乳児は陶器で1枚でも重いことが多く、幼児用の軽いコップでさえ数が揃えばすごく重い!
また重いシリーズで言うと…
- 1日分のゴミ
- ご飯の入った炊き立ての釜
- まな板(大きくて分厚い)
ですので、力持ちさんおめでとうございます⭐︎すごく喜ばれます!
とにもかくにも、みんなで助け合うことが大切です。
コミュニケーションが取れる
初めて給食室に入ってまず驚いたのは、調理員のみなさんの視野の広さ!!
周りをよく見て臨機応変に対応する姿に、ただただ感服です。
また調理員同士の声かけも多いです。
- 「今日のメニューだと、この切り方でいいですか?」
- 「今からこの調理に入ります!」
- 「先にここ手伝って!」
- 「味見しました、おいしいです!」
- 「今日は釜洗いますので、配膳お願いします。」
などなど…
会話が多い分、やはり人間関係は重要!
また調理員は年数重ねた方も多いので、できれば仲良くしたほうがいいですね。
長期で働きたい方はぜひご検討を!
暑さに強い
これは、IHを使っているのかガス火なのかで変わります。
私の勤めているこども園は、ガス火!
なので、夏はかなり暑い!!!
また食器洗い等はお湯のほうが汚れが落ちるため、ずっとお湯に触れている状態…
ダイエットに最適⭐︎…というのはさておき、
熱中症には十分気をつけましょう。
清潔感のある人
あるあるです!笑
泡ハイターがよく取れるので、スプレーして15分ほど置いて、洗い流してから洗濯機へ入れると、綺麗に取れます⭐︎
やはり給食室内では清潔感は大事!
汚ならしい格好の人が作った給食は食べたくないですよね。
他にも
- 爪は短く
- 髪の毛は帽子内に収める
- 手洗いはしっかりと(爪ブラシもあります)
チェックは以上です!いくつ当てはまりましたか?
全部当てはまらなくても大丈夫!
なぜかって?
なぜ、調理員を続けるの?
実は私はほとんど当てはまっていません…(笑)
腰も痛くなることがあるし、コミュニケーションの取り方に迷う日もある。
自信があるのは、計算だけでした。
(計算できても、電卓使えば誰だって即解決…)
それでも続ける理由…
私の場合は『食が学べる』が1番かもしれません。
そこで働くだけで
- 季節の旬の食材がわかる
- 簡単行事食が知れる
- 家だと目分量で作れるようになる
- 味付けの標準が分かる
- 一生もののスキルを身につけられる
メリットがとても多いのです。
最後に
いかがでしたか?
チェックがたくさん当てはまった方、
おめでとうございます!!!
当てはまらなかった方、私と同じです。
続けています。
調理の世界は意外と奥が深いです。
もし、みなさんの仕事を探す1つに調理の仕事が入ったのなら嬉しいです。